2012年03月19日
やっと卒業。
大学とは、専門課程を学ぶこと以外に、素晴らしい教育者と出会い、自己啓発へとつなぐ場だと思っ ていました。
この大学で学んだことは
どうすれば、他人のやる気をそぐことが出来るのか
どうすれば、自分の立場を守りながら、他人をおとしめることが出来るのか
どうすれば、業務に差し支えがでるのか。。。
ということを、学びました。
今後、様々なタイプの方々と出会うと思います。
ここで学んだことを生かし、私はこの様な真似はしない。
そう思いたいし、実践したい。
この大学で学んだことは
どうすれば、他人のやる気をそぐことが出来るのか
どうすれば、自分の立場を守りながら、他人をおとしめることが出来るのか
どうすれば、業務に差し支えがでるのか。。。
ということを、学びました。
今後、様々なタイプの方々と出会うと思います。
ここで学んだことを生かし、私はこの様な真似はしない。
そう思いたいし、実践したい。
2012年03月09日
後悔したから
間違っていたから後悔したのか
後悔したけど間違ってなかったのか
間違ってないけど後悔したのか…
私には間違ったとは思えない。
でも、後悔してる。
関わった人が後悔してるなら。
私は、私と関わった全ての人に幸せになって欲しいと思っています。
誰であっても。
色々な思いはあるけれども、それでも、その人が幸せになって欲しいと思っています。
そして、その人と関わった全ての人にも。
だから後悔させてしまったのなら、そのことが私にとっての後悔。
見返り求めて何かをしていたのではなく、その人にしてあげたいことが沢山あったから。
だから、お礼しなくちゃって思わせてしまうのは本意じゃないんだよね。
ごめんね。
うまく伝えられなくて。。。
2011年01月23日
2011年01月09日
2011年01月03日
明けましておめでとうございます



で31日〜2日まで、宮古島で年越し。
激しく寒い宮古島でした。
つーか、今年は寒くないか?
いま住んでるところの最低気温は-2度らしく…
風邪引きそう。
帰った早々テストあるし、体調不良になるわけにはいかないんだけど。
飲んで体あたためるか?(笑)
2010年11月21日
2010年11月13日
飛行機で


赤い翼のJ-POPチャンネル。
いや歌ってるのは恵里歌さんだけど。
これはやっぱり来月末への…って先走りすぎ?(笑)
あーもう。
早く発表されないかな〜…
学校になってた渋柿で干し柿作り。沖縄でも作れるかな〜
2010年11月09日
あれ?
もしかして…
決まったんだろうか。
だったらライブの日程が、ここ数年のパターンと違うのもわかるな。
いや。
でも前だっていい線まで残ってたのに、出られなかったし…
あー…
でも決まってもおかしくない。
んー…
今年こそいけそうな気もしてるし。
…って事は、今年は久々海外で年越ししようと思ってたけど、やっぱり国内にいないとダメなのか?
まだわかんないけどね〜…
でも、決まってたらいいな〜…
どっちにしても早く決まってくれんかな〜…
決まったんだろうか。
だったらライブの日程が、ここ数年のパターンと違うのもわかるな。
いや。
でも前だっていい線まで残ってたのに、出られなかったし…
あー…
でも決まってもおかしくない。
んー…
今年こそいけそうな気もしてるし。
…って事は、今年は久々海外で年越ししようと思ってたけど、やっぱり国内にいないとダメなのか?
まだわかんないけどね〜…
でも、決まってたらいいな〜…
どっちにしても早く決まってくれんかな〜…
2010年11月07日
2010年11月07日
作ってみた。

なので、タルトタタンを作ってみました。
酸味があってウッマイわ〜♪
青森県民として
『りんごは生だろ。』
がモットーだった私も、今ではりんごに火が通ってても食べられるようになりました(笑)
しっかし紅玉高いなー
子供の頃は木箱(幼稚園生なら中に隠れられるぐらいのサイズ)でも3000円もしなかったのに。
あれ、多分100個ぐらいは入ってたはず。
紅玉って小振りだったしね〜。
あの頃の酸っぱいりんごが懐かしい…

2010年10月27日
年末ライブ。
どうも今年のラストライブは行けそうにない。
26日と27日…
日・月な上に、27日は後期日程最終日な上に、2限目にテストあり(汗)
んまっ。
ダメじゃん。
で、明けて1月6日にも試験あり…
どうすっかな。
正月が正月らしく迎えられない…かも。
いや、沖縄には行くけどねー。
しっかしライブの日程、何でこんなかなー…
ここ数年、年末ギリギリばっかりだったから安心してたのに。
やっぱりゴンチチのせいか?(笑)
残念だわ〜
26日と27日…
日・月な上に、27日は後期日程最終日な上に、2限目にテストあり(汗)
んまっ。
ダメじゃん。
で、明けて1月6日にも試験あり…
どうすっかな。
正月が正月らしく迎えられない…かも。
いや、沖縄には行くけどねー。
しっかしライブの日程、何でこんなかなー…
ここ数年、年末ギリギリばっかりだったから安心してたのに。
やっぱりゴンチチのせいか?(笑)
残念だわ〜
2010年10月08日
他人を最低と罵る前に。
mixiに送った私からのメッセージは無視ですか…
その上コメント削除してアクセス禁止…
呆れますね。
せっかくなので、メッセージとコメントの内容を載せてみましょうね。
わん!わん!わん!何でもいいわん!
動物は、かしこいよね。
そのとおり。動物はかしこいですね。
でも、人間はずるがしこいんですよね。
動物は、他の人が書いたコメントを、さも自分が書いたようにコピーするなんて芸当は出来ないですから。
内輪揉めの末、周囲に多大なる迷惑と被害をあたえ、責任を果たさなかった移住組を『無責任ナイチャー集団』と呼ぶのはかまわないと思います。
だからと言って何度も様々な偽名を使い、書き込みを繰り返すのはいかがなものでしょうか?
彼らのしたことは確かにプロ意識の欠けたサイテーなものです。
ですが罵られるのも、迷惑・被害、それらの事も考えた上でのキャンセルです。
文句があるなら、偽名をなど使わずに
とよみつ
として、書き込まれたらどうでしょうか?
そうすれば良かったのに。
そうでなくては、ただのイヤガラセでしょう?
メッセージを送ったのに、反論すらしなかったのは、以前、あなたから何度か言われたように『開店している時に、店に(宮古島に旅行に)来ない』私が悪いからと仕分し、相手にする価値もないと思ったのでしょうか?
とよみつさん。
今回の件で、貴男の人間としての本質が顕れたように思います。
貴男が名を変え、書き方(言い回し)を変え、他の人の名を語り、複数回の書き込みをしていたのを私は知っています。
私以外でも気付いている人は、たくさんいると思います。
もう一度、ご自分の書き込みをよーく確認してみたらどうですか?
べったりと証拠が残ってますから。
その上コメント削除してアクセス禁止…
呆れますね。
せっかくなので、メッセージとコメントの内容を載せてみましょうね。
わん!わん!わん!何でもいいわん!
動物は、かしこいよね。
そのとおり。動物はかしこいですね。
でも、人間はずるがしこいんですよね。
動物は、他の人が書いたコメントを、さも自分が書いたようにコピーするなんて芸当は出来ないですから。
内輪揉めの末、周囲に多大なる迷惑と被害をあたえ、責任を果たさなかった移住組を『無責任ナイチャー集団』と呼ぶのはかまわないと思います。
だからと言って何度も様々な偽名を使い、書き込みを繰り返すのはいかがなものでしょうか?
彼らのしたことは確かにプロ意識の欠けたサイテーなものです。
ですが罵られるのも、迷惑・被害、それらの事も考えた上でのキャンセルです。
文句があるなら、偽名をなど使わずに
とよみつ
として、書き込まれたらどうでしょうか?
そうすれば良かったのに。
そうでなくては、ただのイヤガラセでしょう?
メッセージを送ったのに、反論すらしなかったのは、以前、あなたから何度か言われたように『開店している時に、店に(宮古島に旅行に)来ない』私が悪いからと仕分し、相手にする価値もないと思ったのでしょうか?
とよみつさん。
今回の件で、貴男の人間としての本質が顕れたように思います。
貴男が名を変え、書き方(言い回し)を変え、他の人の名を語り、複数回の書き込みをしていたのを私は知っています。
私以外でも気付いている人は、たくさんいると思います。
もう一度、ご自分の書き込みをよーく確認してみたらどうですか?
べったりと証拠が残ってますから。
2010年10月03日
2010年09月24日
ビックリ。
先月、学校の成績発表後にバタバタと受けにいった試験、合格してましたー
参考書は最初の15ページぐらいしか読まず、過去問集の購入したは良いけど、一度も開かず…
その上、試験当日の移動中に参考書を読もうと思ったら自宅に忘れ、学校の図書室で借りようと思ったらその科目の本はなく、近い本は借りたものの、人の追試のための資料作成しててバスに乗り遅れ試験開始時刻直前に会場に到着(試験の説明は一切聞けてない)…
って感じだったのに(笑)
県庁まで、落ちたと思って今回の成績と来年の受験に必要な書類(受験票で書類の認定がされるかどうか、何年有効か)を聞きに行ったら係りの人に『受かってますよ』と言われて、マジでビビった←係りの人も落ちたつもりで説明してくれてた(笑)
よく合格したなーと思ってたら、今回は平均点が低かったらしい…orz
ま、なんでもいいか。
受かったし。
さて、せっかく受かったこの資格…
どう生かそう

参考書は最初の15ページぐらいしか読まず、過去問集の購入したは良いけど、一度も開かず…
その上、試験当日の移動中に参考書を読もうと思ったら自宅に忘れ、学校の図書室で借りようと思ったらその科目の本はなく、近い本は借りたものの、人の追試のための資料作成しててバスに乗り遅れ試験開始時刻直前に会場に到着(試験の説明は一切聞けてない)…
って感じだったのに(笑)
県庁まで、落ちたと思って今回の成績と来年の受験に必要な書類(受験票で書類の認定がされるかどうか、何年有効か)を聞きに行ったら係りの人に『受かってますよ』と言われて、マジでビビった←係りの人も落ちたつもりで説明してくれてた(笑)
よく合格したなーと思ってたら、今回は平均点が低かったらしい…orz
ま、なんでもいいか。
受かったし。
さて、せっかく受かったこの資格…
どう生かそう

2010年09月16日
久々
といっても、40日ぶりぐらいの沖縄♪
今回は、那覇1泊+久々の宮古島に2泊+那覇2泊の5泊6日で行ってきました(^3^)/
皆、元気で良かったよ〜
宮古で久しぶり〜といわれ続けたけど、よく考えるとGW以来。
つまり約4ヶ月しか経ってないんだよね。
確かに久々だけど、よい頻度だと思うんだけど(笑)
で、宮古ではのーんびりしてきました。
のんびりし過ぎて、伊良部には行けず。←目が覚めなかった(苦笑)
学校がらみの用事も済ませたのですが、もっと勉強しなくちゃな〜…と実感。
で、今日は那覇で飲み。
明日は勇ライブ♪
明後日帰ります…
日曜日の用事さえなければなぁ〜…
学校始まるギリギリまで居るのに。
ま、しゃーないか。
では、そろそろ飲みに行ってきま〜す(^Q^)/^
今回は、那覇1泊+久々の宮古島に2泊+那覇2泊の5泊6日で行ってきました(^3^)/
皆、元気で良かったよ〜
宮古で久しぶり〜といわれ続けたけど、よく考えるとGW以来。
つまり約4ヶ月しか経ってないんだよね。
確かに久々だけど、よい頻度だと思うんだけど(笑)
で、宮古ではのーんびりしてきました。
のんびりし過ぎて、伊良部には行けず。←目が覚めなかった(苦笑)
学校がらみの用事も済ませたのですが、もっと勉強しなくちゃな〜…と実感。
で、今日は那覇で飲み。
明日は勇ライブ♪
明後日帰ります…
日曜日の用事さえなければなぁ〜…
学校始まるギリギリまで居るのに。
ま、しゃーないか。
では、そろそろ飲みに行ってきま〜す(^Q^)/^
2010年08月16日
バタバタしてます


朝から夕方までパン作り。
誰が職人だっつーの(笑)

カロリー気にして、お菓子作りができるか。←できますw

行き始めて二日目の私をおいて、みんな帰宅。
この学生一人もいなくなって(いや、私も大学生だけどw)、「えー・・・?」って感じ。
先生がやっと帰ってきたら、組み方が違うから歪んでると怒られた。
知らんよー私がやってるわけじゃないのに(苦笑)
うち帰ってきても、風呂はいって、寝て起きて、洗濯して干して出かける…って生活になってしまった(汗)
家でご飯なんて、昨日、久々に包丁握ったよ…orz
で、今日はゆっくりしてます。っつても昼過ぎには出かけるけど。
今日は、この某芸大がらみで知り合った方のお家で宴会です♪
以前、大学に行ってた頃、よく通ったスタジオ…というか部室の近くらしい。
お家、築100年ぐらいで、文化財なんですって。いいのか?そんなとこでバーベキューなんて(笑)
五山送り火が見えるらしい。見えるのは、五山のうちの4つらしいけどね〜
でも関西歴もそれなりなのに、見るの初めてなんで楽しみ(^3^)/
そろそろ準備してでかけなくちゃ。