2008年02月18日

新作と携帯の機種交換。

新作と携帯の機種交換。この前の紅芋を蒸したのを使って作った、紅芋パン。
前回の、パンよりはやわらかくなりました。
でも、どうにも紫色にならない。
なんでー?
やっぱり別なほうの(色の濃いほうの)紅芋使わないといけないんだろうか?
頼まれてる試作品なので、どうにか成功させないといけないんだけどなぁ。
いっそのこと、色粉入れるか?←めっっちゃアメリカー好み(笑)
今回は、前回に比べるとやわらかく焼きあがったけど、多分偶然だ。
味も、スーチカー入れて作った種なので(笑)、ところどころに脂身が混じってて、妙に美味いおかずパン(笑)
コーヒーや紅茶より、ほうじ茶の似合うパンでした。
スポンジケーキの試し焼きすれば良いんだけど、今スポンジ焼いても使い道がないので(今月誕生日が、私しかおらん)
どうにも、作る気にならない。
2段の電気オーブンは使ったことないから、2段用に一度は試さないとねぇ・・・
とは思いつつ面倒だし←これが一番の原因。
結局、試し焼きはせずにザクザク作っていくだけの気がする(笑)
まぁ良いか。美味けりゃ。そのうち慣れるだろ。



新作と携帯の機種交換。プライベート用の携帯の調子がずーーーーーーっと悪かった。
先日の沖縄に行く前日、携帯を落として(あ、これか。調子悪い原因は)
電池カバーが外れた・・・
そのとき、ふっと見たら『バッテリー、膨らんでる?』って状態。
時間がなくて、確認もしてもらえなかったので沖縄着いてから、ショップで見てもらいました。
なんかグダグダ言われてたけど、無料で電池パックの交換。
グダグダ言ってるのは、結局は無料で交換しますよってことだったらしい。回りくどすぎて、全くわらかんかった(笑)
それまでは、メールも届いたり届かなかったり、酷い人は1ヶ月確認できてなかったり。
いきなり電源落ちてたり、充電満タンにして1時間で落ちたり。
今更だけど、よく使ってたよ( ̄- ̄)
一応、電源が落ちるということは、バッテリーが原因だろうってことで、多分解消。多分。
後は、メールのやり取りぐらい?
バッテリーの交換してから1週間たつけど、めっちゃ快適♪

先週、会社の携帯を増やすことになり契約にいった。
ドコ○って、えっらい高いのねーってことで候補から外れてたんだけど、結局携帯以外の固定電話に電話する回数が多いってことで、ドコ○で統一。←それまでは全員、ドコ○
ソフトバ○クも迷ったけど、料金計算が面倒だったので・・・それにペナルティも鬱陶しそうだったし。
最終的には高くつきそうで止めました←うちの会社で社員が2年以上勤務し続けられるとは思ってないから(笑)
うちのアホンダラな社長が、先日携帯を調子こいて買い換えたので、その前に使ってた機種が残ってるし・・・ってことで、FOMAカードだけを購入。。。
っーか、ポイント使って機種変更するなら、ポイント内で買える携帯にしろや。
なに調子乗って、一番高い携帯にしとんねん。
金がないから・・・って散々言い続けてんのに、「金がないから分割にした」ってバカじゃねーか?最初から買うなっちゅーねん。ってのは、置いといて。
携帯持込の予定が、「新規0円ってのもありますよ。どうせ0円なら予備で置いといたら?」といわれ、新機種購入。
っても、お金を自分で払って、自分で使うようにしたけど。予備は私のお古の携帯で(笑)
ってことで、今はせっせとデータの移行中です。
miniSDなんだよなぁ・・・前の機種。
microSDになってれば、カード移すだけでいけたのに・・・面倒だわ。
でも、とりあえずは来週の沖縄で連絡つかずに右往左往ってことはなさそうなので、よしとするかな。


同じカテゴリー(作ってみた。)の記事
久々。
久々。(2011-01-09 19:48)

りんご つながり
りんご つながり(2010-11-07 23:31)

作ってみた。
作ってみた。(2010-11-07 13:45)

バタバタしてます
バタバタしてます(2010-08-16 10:48)

ある日の晩御飯。
ある日の晩御飯。(2010-07-12 00:37)

つくったもの
つくったもの(2010-02-11 22:34)


Posted by ☆名前考え中☆ at 12:04│Comments(0)作ってみた。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。